会社設立の基礎知識、書籍の起業時代vol1などが分かりやすい印象(起業時代volが複数あるけと最新を1冊で十分かな)
候補としては
という感じで、こちらも散々迷った。メリットデメリットを考えると下記のような形。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
1. 自宅 | 一番安く抑えられる、家賃やその他雑費をより経費できる | 自宅住所が一部公になる、引っ越しするときに面倒、管理会社やオーナーと交渉必要になるかも など |
2. バーチャルオフィス | 次点で安く抑えられる、都心の一等地を登記場所にできる、意図的に登記したい区を選択できる | 住所が他社と被る場合がある、銀行の審査などが厳しくなるケースがある など |
3. コワーキング(固定席なし) | 広範囲で複数拠点利用可能なプランだと、作業場所が絞られない、拠点がある場合でも仕事との切り替えがしやすい | フリー席ではあるので、作業の環境(モニターやPCサプライなど)を持ち歩いたり、諦める必要がある など |
4.コワーキングスペース(固定席あり) | 3の問題点を解消できるし、そのままメリットも享受できる | ただ高い、内見的なものも必要で希望のスペースが空いていないことも多い など |
rounda.co.jp
を取得した。登記前なので、仮取得という形にはなるが利用が可能Firebase hosting
+ Astro
、で今CMSとしてこのBlog管理しているのはNewt
という形Bootstrap
をあてたのみ個人のオンラインバンク
から個人のオンラインバンク
への出金を行い、その証跡を提出資料としてコピーしたBusiness Standard
で年間契約という形マネフォ経由
と税理士ドットコム経由
で複数社さんの面談を実施した事業に関して考える時間などは除いていますが、雑務や会社の体裁を考えることにもかなり時間を使ったなという印象です。
ただこれから始めていく会社に対して、どうでもいいことも含めて考えを巡らせることは有意義な時間だったかと思います。
ちなみに上記過程で発生した費用(資本金と税理士さんの顧問料除く、サブスクは年間一括支払いも含む)でいくと
約24 -25万円 という初期投資費用でした。その点はそれなりに抑えられたと思います。
技術的な発信もしつつも、ビジネス的な思考や雑記もこちらに記載してければと思いますので
株式会社Rounda共々、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。